桜の通り抜け
こんにちは。いぎです。
今年も造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。
今年で2年目。相変わらずのすごい人でした。
土曜日の営業終了後に歩いて天満橋方面へ。行く途中は曇り空で雨が降らないか心配なくらいでしたが、
ついたころにはいい天気
桜の見栄えもバッチリでした
まだつぼみの桜も多くまだ7~8分咲きくらいでしょうか。十分にきれいでしたが
天気も良くなってきたせいか写真を撮るために立ち止まる人も多く、昨年は初めてで桜の枝に頭をぶつけないように気をつけて歩いていましたが、
今年はちょっと違っていろんなところから伸びてくる自撮り棒。桜の枝よりも気をつけないと頭をぶつけそうでした。
帰り道にはちょこっと屋台へ。。
来週15日までのようです。みなさまも是非~
今年も造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。
今年で2年目。相変わらずのすごい人でした。
土曜日の営業終了後に歩いて天満橋方面へ。行く途中は曇り空で雨が降らないか心配なくらいでしたが、
ついたころにはいい天気


まだつぼみの桜も多くまだ7~8分咲きくらいでしょうか。十分にきれいでしたが

天気も良くなってきたせいか写真を撮るために立ち止まる人も多く、昨年は初めてで桜の枝に頭をぶつけないように気をつけて歩いていましたが、
今年はちょっと違っていろんなところから伸びてくる自撮り棒。桜の枝よりも気をつけないと頭をぶつけそうでした。
帰り道にはちょこっと屋台へ。。

来週15日までのようです。みなさまも是非~


更新