嬉しさが原動力
こんにちは、受付の伊木です。
肩甲骨が動いていないと院長に言われて、やるように勧められたエクササイズを続けていたら、背筋を伸ばして胸を張るのが楽になりました
時々肩に感じていたシュワシュワした不快感(痛いとかだるいではなく、シュワシュワとしか言えない感覚なんです)もなくなりました。
そこで、肩甲骨の動きをチェックしてもらうと、動いてるやん!と結果を出したことを認めてもらえました。
努力が実ったのも、頑張ったことが伝わったのも嬉しい体験となりました
こうして、気分が良い体験をしたことは、その後もエクササイズを続ける原動力になります。
この嬉しさを多くの方に味わっていただくためには、何をしたらよいか分かりやすく伝えること、結果をはっきりと伝えることが大切です。
ご本人の治そう、良くなろうという想いなくして体は良くならないので、手技だけではなく、コミュニケーション力を磨くことも健康のお手伝いには欠かせません。
肩甲骨が動いていないと院長に言われて、やるように勧められたエクササイズを続けていたら、背筋を伸ばして胸を張るのが楽になりました

時々肩に感じていたシュワシュワした不快感(痛いとかだるいではなく、シュワシュワとしか言えない感覚なんです)もなくなりました。
そこで、肩甲骨の動きをチェックしてもらうと、動いてるやん!と結果を出したことを認めてもらえました。
努力が実ったのも、頑張ったことが伝わったのも嬉しい体験となりました

こうして、気分が良い体験をしたことは、その後もエクササイズを続ける原動力になります。
この嬉しさを多くの方に味わっていただくためには、何をしたらよいか分かりやすく伝えること、結果をはっきりと伝えることが大切です。
ご本人の治そう、良くなろうという想いなくして体は良くならないので、手技だけではなく、コミュニケーション力を磨くことも健康のお手伝いには欠かせません。
更新