本来の状態ってなんだろう
こんにちは。院長の伊木です。
「軽くなった~!そうそう、こうだった
」
あるお客様は、施術が終わると笑顔でおっしゃいました。
施術前の体の重さや緊張感がなくなったと喜ばれ、私も嬉しかったのですが、同時に驚きました。
調子が良いときの体も、悪い時の体も、繊細に感じていらっしゃるのだなと思いました。
というのは、だるさやコリや痛みなどは、感じているその時は辛いものですが、
なくなると、辛さをすぐに忘れてしまうものだからです。
施術の時、前回痛みがあったところについて尋ねると、一瞬「え?なんの話?」という空気になるのは珍しくありません
誤解されるかもしれませんが、カイロプラクティックは、体を「良くする」ことはできません。
体に備わる以上のものを出すことはできません。
体に元々備わっている力を最大限発揮できるように、神経伝達を妨げているものを取り除くのがカイロプラクティックの仕事です。
なので、軽くなったと感じるなら、その状態が本来の状態
日常生活で、できるだけ本来の体からかけ離れてしまわないように、心身へのストレスがたまっていないか、時々振り返ってみましょう
「軽くなった~!そうそう、こうだった

あるお客様は、施術が終わると笑顔でおっしゃいました。
施術前の体の重さや緊張感がなくなったと喜ばれ、私も嬉しかったのですが、同時に驚きました。
調子が良いときの体も、悪い時の体も、繊細に感じていらっしゃるのだなと思いました。
というのは、だるさやコリや痛みなどは、感じているその時は辛いものですが、
なくなると、辛さをすぐに忘れてしまうものだからです。
施術の時、前回痛みがあったところについて尋ねると、一瞬「え?なんの話?」という空気になるのは珍しくありません

誤解されるかもしれませんが、カイロプラクティックは、体を「良くする」ことはできません。
体に備わる以上のものを出すことはできません。
体に元々備わっている力を最大限発揮できるように、神経伝達を妨げているものを取り除くのがカイロプラクティックの仕事です。
なので、軽くなったと感じるなら、その状態が本来の状態

日常生活で、できるだけ本来の体からかけ離れてしまわないように、心身へのストレスがたまっていないか、時々振り返ってみましょう

更新