熱い夏に大活躍のアロママスク

folderアロマ日常あれこれ季節

こんにちは。院長の伊木です。

花粉症の時期から、マスクにエッセンシャルオイルを垂らして香りを楽しんでいます。香りでいい気分になって癒されるのと、精油の作用でスッキリとするのでとても気に入っています。今は、電車の中や人混みの匂いが気になる時にとても助かっています。蒸し暑さで、何にもしたくないような時でも、香りに助けられることがあります。

アロママスクをおすすめしたお客様がすぐに試してくださり、気に入り過ぎて毎日やっているととても喜んでくださいました。特に今のように、気温、湿度、匂いにマスクと、不快な事が重なる夏、アロママスクはおすすめです。

質の良い精油を使うと、朝付けた香りが1日もちます。時間の経過とともに薄まりはしますが、香りの質が変わりません。実際使っていて毎回感動します!昔使ったことがあるものは100%天然の精油でも、時間が経つと香りが変わって、クセが気になることがありました。今使っているのは、オーガニックの植物を100%使って、フランスの自然療法士の専門家によってブレンドされているこだわりのブレンドエッセンシャルオイルです。オーガニック植物ならではの生命力の強さが香りにも残っているのかもしれません。ブレンドも計算されているので、香りのバランスが良いまま保たれるのかもしれません。

気に入り過ぎて、熱く語ってしまいました。暑さで気力や体力が奪われてしまう夏を、少しでも快適に過ごせるように、自分が心地良いと感じることを大事にしていきたいものです。